運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
554件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国務大臣田村憲久君) JCHOでありますとか関連するところは入札等々の停止指名停止ということでありまして、これ、JCHOは三社に対して医薬品入札談合に係る指名停止措置を行っておるということでありまして、JCHOに対してはこれで入札できないという形にはなっておるようであります。  なお、他の民間に関しては、ちょっとそれはそれぞれの民間で御判断をいただくことでございます。

田村憲久

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

悪質な違反行為であるカルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、取引上弱い立場にある中小企業を守るため、優越的地位濫用行為下請法違反行為及び消費税転嫁拒否など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。  これらに加え、その時々の経済課題に対応した競争政策を進めます。  

井上信治

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

課徴金減免制度などを活用しつつ、独占禁止法違反行為に対して引き続き厳正に対処し、入札談合事件について検事総長に対して一件の告発を行い、私的独占事件価格カルテル事件及び入札談合受注調整事件十件について排除措置命令を行いました。また、私的独占事件及び不公正な取引方法に係る事件五件について確約手続を適用しました。

古谷一之

2021-03-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

悪質な違反行為であるカルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、取引上弱い立場にある中小企業を守るため、優越的地位濫用行為下請法違反行為及び消費税転嫁拒否など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。  これらに加え、その時々の経済課題に対応した競争政策を進めます。  

井上信治

2021-03-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

課徴金減免制度などを活用しつつ、独占禁止法違反行為に対して引き続き厳正に対処し、入札談合事件について検事総長に対して一件の告発を行い、私的独占事件価格カルテル事件及び入札談合受注調整事件十件について排除措置命令を行いました。また、私的独占事件及び不公正な取引方法に係る事件五件について確約手続を適用しました。

古谷一之

2020-11-19 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為及び消費税転嫁拒否など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。これに加えて、経済デジタル化に対応するため、デジタルプラットフォーマー取引慣行実態把握を引き続き進めてまいります。

井上信治

2020-11-13 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為及び消費税転嫁拒否など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。これに加えて、経済デジタル化に対応するため、デジタルプラットフォーマー取引慣行実態把握を引き続き進めてまいります。

井上信治

2020-05-22 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

個別の事案につきましては答弁を差し控えさせていただきたいと思いますけれども、一般論として申し上げれば、国、地方公共団体等職員入札談合等に関与していると公正取引委員会が認める場合には、いわゆる官製談合防止法第三条の規定に基づきまして、当該国地方公共団体等の長に対して改善措置を講ずべきことを求めることができます。

粕渕功

2020-04-03 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

したがって、国民生活影響の大きい価格カルテル事件入札談合事件などに厳正に対処していく必要があると考えます。また、合併等企業結合事案については、迅速かつ的確に企業結合審査を進めていくことが求められていると考えております。  第二には、公正な取引慣行を推進する観点から、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りをしっかりと実施することです。

古谷一之

2020-03-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

したがいまして、国民生活影響の大きい価格カルテル事件入札談合事件などに厳正に対処していく必要があると考えます。また、合併等企業結合事案については、迅速かつ的確に企業結合審査を進めていくことが求められていると考えております。  第二には、公正な取引慣行を推進する観点から、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りをしっかりと実施することでございます。  

古谷一之

2020-03-05 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

課徴金減免制度などを活用しつつ、独占禁止法違反行為に対して引き続き厳正に対処し、価格カルテル事件入札談合受注調整事件及び不公正な取引方法に係る事件十件について排除措置命令を行いました。また、不公正な取引方法に係る事件一件について確約手続を適用しました。さらに、課徴金額は、延べ三十六名の事業者に対して、総額六百九十二億七千二百七十三万円となっております。  

杉本和行

2020-03-05 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。これに加えて、企業独占禁止法遵守を推進するとともに、競争環境整備に向けた調査等を行うことも必要です。  

衛藤晟一

2020-03-04 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

課徴金減免制度などを活用しつつ、独占禁止法違反行為に対して引き続き厳正に対処し、価格カルテル事件入札談合受注調整事件及び不公正な取引方法に係る事件十件について排除措置命令を行いました。また、不公正な取引方法に係る事件一件について確約手続を適用しました。さらに、課徴金額は、延べ三十六名の事業者に対して、総額六百九十二億七千二百七十三万円となっております。  

杉本和行

2020-03-04 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止すること、また、迅速かつ的確な企業結合審査も重要です。これに加えて、企業独占禁止法遵守を推進するとともに、競争環境整備に向けた調査等を行うことも必要です。  

衛藤晟一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

国、地方公共団体等職員入札談合等に関与していると公正取引委員会が認める場合には、いわゆる官製談合防止法第三条の規定に基づきまして、当該国地方公共団体等の長に対しまして改善措置を講ずべきことを求めることができます。  言いかえれば、この公正取引委員会による改善措置の要求といいますのは、事業者による入札談合等があることを前提として行うことができるものでございます。

粕渕功

2019-11-12 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止することも重要です。これに加えて、企業独占禁止法遵守を推進するとともに、競争環境整備に向けた調査等を行うことも必要です。  

衛藤晟一

2019-10-18 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

カルテル入札談合を厳しく取り締まることはもとより、優越的地位濫用行為下請法違反行為など、中小企業に不当に不利益を与える行為取締りを強化するとともに、これらの行為未然に防止することも重要です。これに加えて、企業独占禁止法遵守を推進するとともに、競争環境整備に向けた調査等を行うことも必要です。  

衛藤晟一

2019-06-13 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

今回、新たに調査協力減免制度導入されるわけでございますが、これと併せて考えますと、事業者調査協力インセンティブを高めて、より効率的、効果的なカルテル入札談合発見、また事件真相解明を図るためには、できるだけ多くの調査対象事業者真実報告資料提出機会を与えることが課徴金減免制度改正趣旨にかなうものと考えまして、このため減免申請者数上限を今回撤廃することとしているというものでございます

菅久修一

2019-06-11 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

また、カルテル入札談合は発覚しにくく、摘発が困難であるという特性があります。このため、平成十七年の独占禁止法改正によって現行課徴金減免制度導入されました。例えば平成二十六年度から平成三十年度までの五年間では、延べ二百四十一事業者に対して計約三百七十億円の課徴金納付命令を行っています。

宮腰光寛

2019-06-11 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

谷合正明君 安心して消費者がその活動をできるようにするということだと思いますが、その中でこの独占禁止法が果たす役割というものが極めて重要であって、消費者に被害を与えるカルテル入札談合を防ぐということは消費者の利益の確保につながっていくということだと思います。  今回の独占禁止法改正につきましては、適切な課徴金を課すことができるものとするとしているところでございます。

谷合正明

2019-05-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

現に、これまで多くの減免申請が寄せられまして、カルテル入札談合等の発見摘発につながっていると考えております。課徴金減免制度機能である端緒情報収集証拠情報収集のうち、端緒情報収集については十分機能していると考えるところでございます。  一方、証拠収集機能の点では十分でなかったことが、制度を運用していく中であらわれてきたと思っております。

杉本和行

2019-05-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

調査協力インセンティブを高めて、より効率的、効果的なカルテル入札談合真相解明を図るためには、できるだけ多くの調査対象事業者真実報告資料提出機会を与えることが課徴金減免制度改正趣旨に沿うものと考えております。そのため、減免申請者数上限を撤廃することとしているものでございます。  

菅久修一

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

そして、二〇〇五年の基本算定率一〇%への引上げが、カルテル入札談合など違反行為抑止にしっかり結びついているかといえば、必ずしもそうとは言えないと。  八十三件のカルテル入札談合事件を個別に見ますと、不当利得率が三〇%を超える事件が十一件もあります。  その中で、見て私も驚いたんですが、最も高いのは岡山市立の中学校の修学旅行価格カルテル事件ということで四一・七九%。

笠井亮

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

内訳排除措置命令の件数で見ますと、上の表でございますけれども、価格カルテルが、下から見て、八件、それから入札談合が二件、民間部門の、黄色のところですけれども、受注調整が七件、それ以外が一件ということ。これを二十九年で見ますと、同様でありますけれども、価格カルテル一件、入札談合五件、民間部門受注調整が五件、それ以外が二件ということでございます。  

南部利之